ブログ
婦人靴の中敷きの劣化 (2018年02月11日)
前回の鞄の裏地の劣化に続き、今回は婦人靴の中敷きの劣化について書かせて頂きます。 原因は共に「合成皮革の劣化」 なぜ確実に傷みやすく、劣化してきたら履けなくなるところに合成皮革が使われているのだろう。 丈夫な布だったなら […]
鞄の裏地取替、合成皮革は復元する?! (2018年02月10日)
この度は鞄の裏地の真相を明らかにしましょう! 表地は良質の皮革を使用されているのに裏は合成皮革が使われている事が多いです。 裏地がボロボロしてくるのはPV(ポリ塩化ビニール系)、ベトベトしてくるのはPU(ポリウレタン系) […]
地球温暖化の真実 (2018年02月08日)
この度は今、世界中で最も関心の高い問題 「地球温暖化」について恐れ多くも気象の専門家でも科学者でもない私が書かせて頂きます。 エコロジーをライフミッションとしている私はこの問題をずっと関心をもって情報収集していました。 […]
靴、ブーツの依頼ベスト20! (2018年02月06日)
この度は当店の「靴、ブーツ」のヒットメニュー20をご紹介致します! 1,かかと修理 不動の一位はやはり靴のかかと、擦れてこない かかとはないから。多くの人が経験されている メニューだと思います。 2,ハガレ修理 […]
バブル経済崩壊とアパレル産業 (2018年02月04日)
先日名古屋で出張前に夜一人飲み歩きしていました。 (私の出張のお楽しみでもあります) 名駅の安くておいしいかなり古い、いつものお寿司屋、そして「世界の山ちゃん」で手羽先コース、最後はレジャックビルにあるサウナ&カ […]






