タグ: お得, キズ修理, クリーニング, サスティナブルファッション, トュルーコスト, メンテナンス, リーズナブル, リフォーム, リペア, レッツリフォーム, 低料金, 修理, 報道, 報道ステーション, 安い, 寸法直し, 洋服直し, 洋服靴鞄リフォームセンター, 浜北区, 浜松市, 磐田市, 穴修理, 袋井市, 静岡県, 高柳, 高柳光生
サスティナブルファッション (2018年08月25日)

「サスティナブルファッション」 持続可能なファッション! 昨夜のニュースステーションで特集がありました。 しかし表面的な事だけでどおしたらよいかなど深い話はなかったです。 どれだけ不要な衣類を作りすぎているのか、環境負荷 […]
家にクーラーありますか? (2018年08月09日)

「エアコンついてますか?」 私の子供の頃はクーラーがついている家なんてほとんどなかった。 ではつい80年前はどこの会社にも、もちろん家にも 1台もついていなかった! なのに普通に過ごせていました。 「夕涼み」なんて言葉、 […]
異常気象と災害、その原因は? (2018年07月31日)

地球全体が急激な気象変動に遭遇している! 日本ではかつて経験したことのない猛暑、そして大雨による洪水、地震も頻発している! 最近では巨大台風が頻発して先日はなんと首都圏から台風が入り、日本列島を西に通常の逆走をした。 こ […]
神戸クリーニング展示会2018で靴磨き&リフォーム相談 (2018年07月29日)

「神戸クリーニング総合展示会2018」 参加させて頂きました。 毎年、全国展示会には参加させて頂いていますが今年は神戸の商社様のブースで恒例の「靴磨き」、そして「リフォームデモストレーションと相談コーナー」 で二日間がん […]
企業短観とブーツのクリーニング (2018年07月06日)

今期の企業短観2期連続マイナス! これだけ景気回復のための投資をしていてなんということでしょう。 政府の見解とこのズレはなんなんでしょうか? 企業短観はリアルな景気判断基準になると思います。 やはり宜しくないのですね。 […]
靴、鞄のリスク (2018年06月11日)

▷▷▷前回、衣類には必ずついている取扱いラベルが靴鞄にはついていない! だからこのファッションアイテムはプロのクリーニング屋さんでもメンテナンスには消極的になってしまうと書きました。 ではどんなリスクが潜んでいるのか書い […]
ボンディング加工のバラバラ事件 (2018年04月30日)

『ボンディング加工』 と、いっても一般の人には認知度は低いと思います。しかしクリーニング屋さんが最も危惧するアパレル製品の製造方法です。 一言でいうと衣類に張りや形を造るため表生地の裏に別の生地を縫いつけるのではなく、接 […]
高柳光生・レッツリフォーム履歴 (2018年04月30日)

高柳光生(たかやなぎこうせい)・レッツリフォーム経歴 祖父は戦前からテーラー(紳士服仕立て業)、父もそうでしたが洋服リフォーム業に転業、母は洋裁学校教師から結婚後、父の仕事を手伝う。光生は当初家業を継ぐ気はなく警察官か体 […]
おしゃれ、身だしなみへのモチベーションが下がっている! (2018年04月10日)

おしゃれ、身だしなみに対するモチベーションが下がっていると感じます。 私も受付にたち、またアパレルの動向も調査していますが、如実に感じます。 特にスーツは着る人も、着る機会も激減しています。 まさか着物のようにはならない […]
ブーツは洗ってしまいましょう! (2018年04月09日)

『ブーツは洗ってしまいましょう!』 度々、このブログでも書いていましたが▷▷▷ブーツクリーニング お時間があったらまたご覧下さい 今年も妻のブーツを洗いました! ここ毎年、ポイント稼ぐところです!(笑) しかし半年もはい […]