タグ: キズ修理, クリーニング, ポリウレタン, メンテナンス, リーズナブル, リフォーム, リペア, レッツリフォーム, 低価格, 低料金, 修理, 劣化, 合成皮革, 合皮, 塩化ビニール, 安い, 寸法直し, 洋服直し, 洋服靴鞄リフォームセンター, 浜北区, 浜松市, 磐田市, 穴修理, 袋井市, 静岡県, 高柳, 高柳光生
合成皮革復元コース (2016年10月30日)

合成皮革の寿命は3年から5年といわれています。 通常は劣化したら廃棄しかない!しかしまだ使いたい、着用したいとのご要望は大変多いです。 全体的なら不可能です。またキレイに、違和感なく、元通りとのご要望は対応できません。 […]
看板「洋服.靴.鞄リフォームセンター」に変えました! (2016年10月23日)

店名を「洋服直しセンター」から「洋服靴鞄リフォームセンター」に変えました! 看板もだんだん変えて行きます。 とりあえず浜松店、袋井店から写真のように変えました! 理由はこれから先、洋服のお直しだけでは厳しい、靴、鞄も、含 […]
サスティナブル社会「もったいない精神」 (2016年10月07日)

この度、東京都知事になられた 小池都知事が所信表明演説をされた内容のなかで何度か話されたお言葉です! サスティナブル社会の実現の為に! 「もったいない精神」が必要! 話はとびますがヨーロッパのスエーデンではリペア、リサイ […]
ファスナーの開け方|今度こそNHK「あさイチ」にちょっとだけでます!高柳光生 (2016年10月06日)

NHK「あさイチ」に10月11日(火)午前8時30分位に「ファスナーの開け方」というコーナーにちょっとだけ出演させて頂きます。 前回の予定から台風で延期になり、今回は大丈夫かな?(^-^; 編集は済んでいて私もどんな放送 […]
NHK「あさイチ」にちょっとだけでます!高柳光生 (2016年10月05日)

今回は番外編です。 弊社の代表の、高柳光生があのNHKの朝の連続ドラマのすぐ後に放映されている「あさイチ」にちょっとだけ出演します!(^^)v スゴ技Q「開ける」と、いうところでスゴ技お見せし、クイズを出題します。 内容 […]
羽毛布団の破れの修理 (2016年09月12日)

羽毛ふとんの破れ、修理できますよ! ≫≫羽毛布団のクリーニング、修理一覧はこちらから 高価な羽毛布団は破れたら大変なことになりますよね!もちろんクリーニングもできない。万一、そこをガムテープなどで貼ってクリーニングに出し […]
ブーツの復元加工 (2016年08月25日)

ブーツの復元加工ご存知でしょうか? >>リメイク、復元加工の一覧はこちらから 前回はブーツのカビのクリーニングを投稿しました。今回はブーツの復元加工をご紹介致します。長年はきこまれたブーツは汚れや色はげだけでなく革の素地 […]
貴方の宝物にカビ!でもあきらめないで! (2016年08月20日)

カビの除去、クリーニングもお気軽にご相談ください! >>カビの除去、クリーニングの事例一覧はこちらから 今年も凄い高温多湿な日本!温暖化で年々暑くなっているのが恐ろしいですね。さておき! この気象はカビの繁栄期、貴方の宝 […]
コンビニで衣類のお直し!! (2016年08月17日)

https://www.wwdjapan.com/sp/business/2016/07/28/00021102.htmlネットや新聞で拝見し、ビックリしたニュースです。我々の業界にとってちょっと信じられない!コンビニで […]
たかがほつれ?されどほつれ!やってます! (2016年08月02日)

「たかがほつれ直し!」 そんなのできるよ!という人は昨今、少なくなってきました。 一昔まえは家庭の主婦がされていたボタンつけや様々なほつれ(あとで解説します)今ではできる人も少なくなり、主婦もパートで働いたり忙しく、仮 […]