靴のはがれが急増しています
2025年08月31日
Warning: getimagesize(https://www.lets-reform.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/26081207/1000005109-1024x769.jpg): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /var/app/current/wp-content/themes/letsreform/single.php on line 47 Warning: getimagesize(https://www.lets-reform.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/18071956/PXL_20240811_075850590.PORTRAIT-1024x769.jpg): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /var/app/current/wp-content/themes/letsreform/single.php on line 47 Warning: getimagesize(https://www.lets-reform.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/18073457/1000005094-1-1024x769.jpg): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /var/app/current/wp-content/themes/letsreform/single.php on line 47靴の底のはがれの修理依頼が急増しています
理由はこの夏の高温!だと思います
靴底はほとんどが接着加工、高温でこの接着樹脂の劣化が早まります
特に車内に靴を置いておかれる方、夏の車内は60° を超えます、人間も耐えられませんが、物も一気に劣化します
車内に絶対入れてはいけないものは次回詳しく書きます
靴を意外と車内に置きっぱなしにされる方もいらっしゃいますが、間違いなく劣化が進んでしまいます
そのダメージを一番受けるのは樹脂ですから
靴底は簡単に剥がれてしまいます
また道、アスファルトも高温になりますよね
靴底はこの夏でかなりのダメージを受けてしまいます
靴底がはがれて履けなくなっても、底を強力に再接着することができます
知らずに捨ててしまうなんてことがないようにご自分でできたらよいのですが意外と難しいと思います
リーズナブルに直せますから、諦めないでご相談ください
片方一部 500円 全体1000円
両方一部 1000 全体2000円
※特殊品✕1.5 税別
靴底剥がれただけで捨ててしまうなんてことがないようにご依頼ください
このような動画を投稿しましたが、これだけで簡単に直せるケースもありますが、もちろんこの先のプロの裏技もあります、困難なケースは諦めないでご依頼ください
洋服の寸法直し、靴、鞄のお直し、クリーニング、ファスナー修理は浜松市のレッツリフォームへお気軽にご相談ください
静岡県浜松市中区曳馬5-16-2
(洋服靴鞄リフォームセンター)
電話:053(475)8818
FAX:053(475)8246
メールでのお問い合わせは24時間年中無休で受け付けております。
お気軽にご連絡ください。