販売促進は必要ですか?
2018年01月31日
「チラシにつられて行ってみたけどガッカリだった」
なんて経験はありませんか?
得しようと思って時間をさいて行ったのに逆に損した!おそらく二度と行きたくないお店になってしまうでしょう。
お店の経営者なら誰もがお客様にたくさん来てほしい、ネットの検索順位を上げたい、つまるところ集客力を上げたいと思われていると思います。
もちろん私もそうです。
そこで売られている商品やサービスが他とは違うすばらしいものだったならそのお客様はそのお店の顧客になってくれると思います。
ネットの検索順位が高い会社ほどアンチコメントが多い、派手なチラシで集客したところの倒産率が高い、理由はそこにあるのだと思います。
先ずは「絶対にお客様に喜んでもらえるサービス」を築き上げ、そして絶えずそれを進化させてゆくことがなにより大事だと思います。
それからそれをお客様に知って頂く為の販売促進!
エラソーにすみませんm(_ _)m
最近、多くの販促の勉強しているうちに大切な事を見失いそうになったので自分を戒めるために書きました✏
お客様と社会に貢献できるサービスを提供し続けることができるよう我が社はがんばらなくてはならないと思いました。
  今度とも宜しく御願い申し上げます。
     
   ㈱レッツリフォーム 代表 高柳光生
洋服の寸法直し、靴、鞄のお直し、クリーニング、ファスナー修理は浜松市のレッツリフォームへお気軽にご相談ください
 静岡県浜松市中区曳馬5-16-2
 (洋服靴鞄リフォームセンター)
 電話:053(475)8818
 FAX:053(475)8246
メールでのお問い合わせは24時間年中無休で受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
 
                       
       
    





