ボンディング製品はリカバリーできるのか?
2019年11月25日
【ボンディング製品は二つにわかれます!】
近年急激に増えてきているアパレルの衣類の製造法「ボンディング加工」
これは従来、縫製(ミシンで縫って)で作られていたものがミシンで縫わずに樹脂で貼り合わせて作られているものです。
実はこのブログでも詳しく書いています。
ボンディング製品の事をよくご存知ない方は先ずはこちらをご覧下さい。
この二つのブログに詳しく書きましたので今回はボンディング製品にも二つある!
と、いう事を書かせて頂きます。
一つ目はシームレスダウンが代表的ですがはがれてきたら再加工できない!製品ごと処分しなければならない(ダウンリサイクルに出しましょう。当店も参加しています、次回ブログ書きます(^^;)
また別素材が貼り合わせられていてどちらかが先に劣化してきてシワになったり、ブクツキが生じるケース、これは一時的に直せても完全には元に戻せません。
最悪なのは信じられないかもしれませんがダウンパックなしでそのままボンディング加工しているケース!これがクリーニングの最中にはがれたらどおなるか想像して下さい。((((;゜Д゜))))
他にもいろいろありますがはがれたらいきなり着用、使用できなくなるケース!
二つ目はダウンジャケットでダウンパックがありボンディングがはがれてきても、張り直せばまた着られる。
靴の底も大半がボンディング加工ですが張り直せばまた履ける。
ハイブランドの衣類のボンディング製品も多くなってきましたが再加工できれば大きな被害はなくまたリペアすればよいでしょう。接着もできますが今度は絶対とれてこないように縫製でリペアしてもよいでしょう。
はがれてきても着用、使用にさほど問題がなくリペアできるもの!
この二つに分類できます。
ボンディング加工はアパレルメーカーの生き残り策の一つだと思います!
しかしメーカー様には後の事も想定してボンディング加工を使用するか、縫製にするか決めて作ってほしいと思います。
ダウンパックなしのボンディング加工だけはごかんべんを~((((;゜Д゜))))
何卒、宜しくお願い致します。
▷▷▷あわや大惨事!ダウンパックなしのボンディング加工!これはありえない((((;゜Д゜))))
洋服の寸法直し、靴、鞄のお直し、クリーニング、ファスナー修理は浜松市のレッツリフォームへお気軽にご相談ください
静岡県浜松市中区曳馬5-16-2
(洋服靴鞄リフォームセンター)
電話:053(475)8818
FAX:053(475)8246
メールでのお問い合わせは24時間年中無休で受け付けております。
お気軽にご連絡ください。