ブログ
毛皮について (2016年11月19日)
太古の昔から動物の皮をはいで腐らないように加工して革として衣類に使用していました。 もちろん肉は食用、そしてその副産物として皮ができ動物を人間が生きるために殺してきたのです。今もそうでしょう。 しかし毛皮はそうでしょうか […]
合成皮革復元コース (2016年10月30日)
合成皮革の寿命は3年から5年といわれています。 通常は劣化したら廃棄しかない!しかしまだ使いたい、着用したいとのご要望は大変多いです。 全体的なら不可能です。またキレイに、違和感なく、元通りとのご要望は対応できません。 […]
看板「洋服.靴.鞄リフォームセンター」に変えました! (2016年10月23日)
店名を「洋服直しセンター」から「洋服靴鞄リフォームセンター」に変えました! 看板もだんだん変えて行きます。 とりあえず浜松店、袋井店から写真のように変えました! 理由はこれから先、洋服のお直しだけでは厳しい、靴、鞄も、含 […]
ダウンジャケットの爆発 (2016年10月16日)
ほとんどの人が一着はお持ちでしょう!ダウン製品は冬のファッションアイテムの代表格。 しかし最近は通常のクリーニングで裂けてしまうという事故も多発しています。 これが化繊のわたならたいした被害にはならないのですがダウンだと […]
ファスナーの開け方|あさイチ(NHK)番組放映されました! (2016年10月11日)
ついに今朝「あさイチ」スゴワザQで私が出演してしまいました~(//∇//) 自分で見ると本当にはずかしいものですね~(^-^;それはともかく!前回のブログで書いた重要なファッションディテールとは「ファスナー」のことでした […]






