ブログ | 洋服、靴、鞄の修理、寸法直し|浜松市のレッツリフォーム - Part 58

レッツリフォーム
浜松の洋服直しレッツリフォームヘッダジーンズリペアイメージ
木フレーム

ブログ

技術職に仕入はないのでしょうか? (2017年11月20日)

「お直しやクリーニングには仕入れがないからいいですね!」 なんで事を言われたことがよくあります。 当事者(私達)もそうだとほとんど方が思っています。 仕入れがないとすると会計的にはほとんど粗利となり、凄く儲かる事業になる […]


リフォーマー養成講座の意義 (2017年11月16日)

先日凄くショッキングな話を聞きました。 そこは靴鞄のカラーリングの先駆社で私も10年以上前に講習にうかがいました。 凄くセンスのよい女性スタッフが3、4人いて全国、大手から受注がたくさんきているのをみてびっくりしました! […]


日本エコレザー協会のセミナーに参加して! (2017年11月11日)

革の勉強は20年くらい前、ホールセール(下請け業)を引き受けてからしてきました。 その頃の革製品はと現在のものとでは著しく進化していると思います。 二言で言うと 「粗悪品がほとんどなくなった」 「レザーの表面加工技術がも […]


靴メンテナンス講習会、盛況! (2017年10月24日)

「靴メンテナンス講習会」(パート0)大盛況! このブログでご紹介させて頂いてから半年、着実に業界にこのサービスが普及してきています。 靴鞄の講習会は実は10年くらい前から行っております。しかしなかなか普及しなかった。 当 […]


リフォーマー養成講座開設しました! (2017年09月26日)

前編、中編をご覧頂きありがとうございました。 衣類は①汚れていたり、②シミがあったり、③破れていたら『また着られない!』 その為に各技術が必要です。 しかしこの中で技術者が少なく、圧倒的に技術不足に陥っているものがありま […]



木フレーム