ブログ
サーフボードケースのファスナーの修理 (2023年07月23日)
巨大なサーフボードケースのファスナーが壊れたらどうしていますか? これは大きくてカーブもつよくて、しかも海水につかり塩分がたまりやすい! 大変 壊れやすい条件が揃っています。 ほとんどの人はこれを直したら高いだろうなと思 […]
ギターケースのファスナーのトラブル (2023年07月22日)
ギターのケースのファスナーは長く 全体を囲んでいるので 急カーブになっているところが多いですね。 だから ファスナーの頭(スライダー)に負担がかかり スライダーが金属疲労で広がってあげても閉まらなくなってしまうことがあり […]
シームレスダウン、はがれてもあきらめないで下さい! (2023年07月06日)
tiktokやYouTube で シームレスダウン など5年から10年で劣化し剥がれてくる、など他にも 経年劣化で 着用困難になる話をすると必ず言われることがあります。 ※このブログで度々 経年劣化については説明いるので […]
衣類の寿命が短くなった理由 (2023年06月18日)
以前に比べ(具体的には20年から30年くらい前から)衣類の寿命が短くなりました。 ここでいう寿命とは衣類の繊維が最初はしっかり平面だったものが波打ったように ヨレヨレになってくることです。 購入時はビシッとしたかっこいい […]
靴底のはがれ (2023年06月17日)
ほとんどの靴、ブーツ スニーカー サンダル まで底は縫製 されているわけではなく接着加工です。 ですからいつか必ずはがれてきます。 その時あなたはどうされていますか? ご自分で直される方は凄いです! すばらしい〜 実はな […]






