ブログ | 洋服、靴、鞄の修理、寸法直し|浜松市のレッツリフォーム

レッツリフォーム
浜松の洋服直しレッツリフォームヘッダジーンズリペアイメージ
木フレーム

ブログ

合成皮革の劣化から本革へリフォームして一生ものに (2025年07月01日)

クリーニングしたら革が浮いてきたという不思議な事例です!? 実は本革ではなく合成皮革の劣化による薄利現象でした クリーニング屋さんは合成皮革の性質をお客様に説明し、機転のきいたご提案で本革へリフォームする事をおすすめしま […]


防水、防寒、防風加工について、そしてその復元 (2025年05月25日)

このような加工は完全に水や空気を遮断する膜が必要になります よくアウトドアのウェアやカバンにされていますよね、誰でも一度はそのような服を着たり見たりしたことはあると思います 多くはポリウレタン樹脂塗装されていて、水、風を […]


スナップボタン取れませんか? (2025年05月19日)

ジャケットやダウンジャンバーのスナップボタンは打ち込み式ですよね、糸で縫い付けていません。 とても浅い縫い代で金具を上下から挟んでいる構造なので強い力が加わるとポロっと取れてしまいます または周りの布地が弱くなっていたり […]


5月連休のお知らせ (2025年04月27日)

5月4、5、6、7日まで5月連休とさせていただきます。宜しくお願いいたします                  店主


リュックサックをクリーニングする理由とメリット (2025年03月30日)

リュックサックは毎日使うものだからこそ、定期的なクリーニングが大切です。清潔に保つことで、見た目だけでなく機能性や耐久性も向上します。以下に、リュックをクリーニングすべき理由をできるだけ多く挙げてみました! 1. 衛生面 […]



木フレーム