洋服リフォーム | 洋服、靴、鞄の修理、寸法直し|浜松市のレッツリフォーム - Part 2

レッツリフォーム
浜松の洋服直しレッツリフォームヘッダミシンイメージ
木フレーム

ジーンズのウエスト出し (2023年09月22日)

ジーンズのウエストは詰めることはできますが出すことは通常は不可能です。 なぜならジーンズをよく見てもらうと分かりますが縫い代がないからです。 ほとんどのリフォーム屋さんではお断りコースだと思います。 しかし、お腹が出てき […]

奇跡の合成皮革復元技術!どんどん進化しています。 (2022年09月02日)

あらゆるファッションアイテムの愛用の夢を打ち砕いてきた最たる原因は合成皮革、ポリウレタンです。 レッツリフォームはこの時限爆弾を衣類の寿命とあきらめてほしくないとこの課題に取り組んできました。 このブログで度々書いている […]

ヌメ革の秘密公開します!🧐 (2022年07月31日)

革のメンテナンスをさせて頂き、はや30年! いまだに扱いに恐ろしい革があります。それは〜 ヌメ革です。 動物の皮が腐さらないように、製品として使えるようにするためする加工を鞣す(なめす)といいます。 この加工は一般的には […]

洋服リフォームの品質基準 (2018年05月20日)

「技術と品質基準」

洋服リフォームの生産性 (2018年05月18日)

「技術と生産性」 前回の料金は、どんな商売もオープンにしていますがこの技術やサービスの生産性をオープンにしているところはほとんどありません。 需要があり、受注が増えても生産性が低いと儲からない! なんて事はよくあることで […]

洋服リフォームの料金表 (2018年05月10日)

「技術と料金」永遠のテーマだと思います! より多くのお客様に貢献できるよう技術は絶えず進化向上させていかなければならない。 より多くのお客様にご利用頂くためには 多くの人に納得して受け入れてもらえる料金体系にしなければな […]

リフォーマーになりませんか? (2018年01月18日)

レッツリフォームはリフォーマー(衣類を修理したり、寸法直しをできる人)を育成しています! 何故なら衣類は消耗品で傷んだら捨てられています。 寸法はオーダーメイドでない限りピッタリ合う人は少ない、また体型が変わったら寸法直 […]

なぜリフォーム業界は衰退してしまったのでしょうか? (2018年01月10日)

私の父は洋服の仕立て業から洋服のリフォーム業に40年ほど前に転業しました。(私の代になり25年は経っています) その当時は信じられないくらい大繁盛していました。 新たにできた洋服のリフォーム業というものを社会が歓迎したの […]


木フレーム